全国のハウスメーカーを丸裸に!売上ランキング!

最短30秒で予約!転職のプロに相談しよう
施工管理として今より良い条件で働きたい方は、夢真にお任せください!
家を買いたい人にとってはもちろん、建設業の業界人にとっても気になるのが、ハウスメーカーの売上です。
スーパーハウスメーカーをはじめ、全国のハウスメーカーの最新の決算情報と、売上上位3社のハウスメーカーの特徴をご紹介します。
ハウスメーカー売上ランキング
全国のハウスメーカーが発表した2017年度の決算をもとに、ハウスメーカー売上ランキングをご紹介します。
1位 大和ハウス工業 3兆7959億円
2位 積水ハウス 2兆1593億円
3位 旭化成工業 5883億円
4位 積水化学工業 4978億円
5位 住友林業 4492億円
6位 ミサワホーム 3885億円
7位 三井ホーム 2601億円
大手ハウスメーカー全体の売れ行きが絶好調!
ここのところハウスメーカーの売上が絶好調となっています。
過去5年の決算報告書を確認しても、ほぼ全てのメーカーの売上が連続右肩上がりなのは驚きです。
この背景には、超低金利環境や、贈与税の非課税措置の拡張と充実、省エネ型製品の売れ行きが好調なこと、さらに高齢者の数が増えることによるリフォーム需要の盛り上がりなどが挙げられます。
また、大手メーカーでは海外業務の増加や、老人ホーム、病院、コンビニエンスストアや商業施設などでも売上を大きく伸ばしており「ハウスメーカー」の枠を超えた躍進が止まらない状況です。
売上上位ハウスメーカーの3社の特徴

大和ハウス工業
大和ハウスは業績が好調なハウスメーカーの中でも飛び抜けて売上が高いスーパーハウスメーカーです。
主に分譲住宅を扱っています。
軽量鉄骨造の鉄骨住宅と、グランウッド工法の木造住宅で知られています。
DAEQT(ディークト)という大和ハウス独自の地震対策技術が自慢で、免震・耐震・制震のいずれにおいても高い性能を誇っています。

ゼネコンの求人、たくさんあります
業界最大級の求人数の中から、
年収にも働きやすさにもこだわった
「ゼネコン」の求人をどうぞ。
※転職成功率を上げたい人、コンサルタントに最適な求人を紹介してほしい人は2件以上の応募がおすすめです!
積水ハウス
積水ハウスは、シャーウッド工法の木造建築と、軽量鉄骨造の鉄骨住宅で知られています。
「積水ハウスのシャーウッド」というCMを耳にしたことがある方も多いと思いますが、これは積水ハウスが独自で開発したもので、耐震・断熱に優れているのが特徴です。
樹齢80〜100年の北欧産の木材を採用しています。
旭化成ホームズ
旭化成ホームズは「ヘーベルハウス」というブランド名で知られるハウスメーカーです。
ハイパワード制震ACL構造やシステムラーメン構造を導入しているので、地震に非常に強いのが特徴です。
業界の最新情報はくまなくチェック!
建設業界で働く人は、業界の動向についても関心が高いのではないでしょうか。
売上上位のスーパーハウスメーカーが求められている理由はなんなのか、今注目されている技術はどんなものなのかを知ることは、日々の仕事に繋がるので、カタログなどを取り寄せて業界研究してみてはいかがでしょうか。
関連記事:
建築現場で役立つ工程表。種類や簡単な作り方
業界随一!この建築物がちょっと変!2018【マンション編】
ハウスメーカーの現場監督注目!実は土間は現代でも大活躍しているんです!
当サイトの記事は基本的には信頼性に足る情報源(公共機関や企業サイト、または専門家によるもの等)をもとに執筆しており、情報の正確性・信頼性・安全性の担保に努めていますが、記事によっては最新の情報でない場合や情報の出典元表記や正確性が充分でない場合があります。予めご了承ください。
おすすめ求人

編集部
建設業界の人材採用・転職サービスを提供する株式会社夢真の編集部です。
建設技術者派遣事業歴は30年以上、当社運営のする求人サイト「施工管理求人サーチ」の求人数は約6,000件!
このコラムでは上記の実績と知見を活かし、建設業界で働く方の転職に役立つ情報を配信しています。
株式会社夢真 コーポレートサイト