今さら聞けない土木工事とは?仕事の範囲と使える資格をチェック


最短30秒で予約!転職のプロに相談しよう
施工管理として今より良い条件で働きたい方は、夢真にお任せください!
「建築はビルをつくるけど、土木って泥だらけになる仕事なの?」
このように、土木工事について「なんとなく知っているけど、詳しくは知らない」という方は意外に多いようです。
そこで土木工事の仕事と、土木工事を仕事にするときに持っていると有利になる資格を紹介します。
この記事をお読みの方におすすめの求人
株式会社夢真が運営する求人サイト「施工管理求人サーチ」の中から、この記事をお読みの方にぴったりの「最新の求人」をご紹介します。当サイトは転職者の9割が年収UPに成功!ぜひご覧ください。
土木工事の仕事の範囲
土木と建築と建設の区別がつかないという方は、「土木は建設であり建築ではない」と覚えておくとよいでしょう。
土木と建築と建設の違いは、以下の概念図で説明できます。
建設 | |
土木 | 建築 |
大きなものを大きな力でつくることを建設といい、建設には必ず工事という作業がともないます。
そして建設には2つの分野があり、それが土木と建築です。
土木は「建築以外の建設のすべて」をつくります。
◇こんなものも土木工事でつくっている
土木工事でつくるものは、道路、橋、鉄道、港、空港、ダム、河川整備、山岳整備などです。
中には、「土木」と聞いて「肉体労働で汗水たらしながらくたくたになるまで働く」というイメージを持たれる方もいるかもしれませんが、決してそういうわけではありません。
土木工事は先進国の象徴であり、都市をつくる活動であり、最先端技術が最も早く導入されるステージであり、高度なスキルが求められる作業なのです。
最近の土木工事には、インターネットやITはもちろんのこと、AI(人工知能)やドローンも使われています。
そして日本は「世界に冠たる土木大国」といえます。
土木工事の資格
土木工事には高いスキルと高度な知識が求められるので、その作業をする人たちには多くの資格が用意されています。
土木工事で使える資格の一部を紹介します。

ゼネコンの求人、たくさんあります
業界最大級の求人数の中から、
年収にも働きやすさにもこだわった
「ゼネコン」の求人をどうぞ。
※転職成功率を上げたい人、コンサルタントに最適な求人を紹介してほしい人は2件以上の応募がおすすめです!
◇土木施工管理技士
道路、港湾、河川整備、上下水道などの工事で「営業所ごとに置く専任の技術者」といった作業工程の責任者となるために必要な資格です。
◇建設機械施工技士
建設機械施工技士は、土木現場で使うトラクター系やショベル系などの機械の運転技術が身についていることを証明する資格です。また土木工事現場の施工管理をするときにも必要になります。
◇コンクリート技士
コンクリート技士はコンクリートの製造や管理などの技術的な業務のスキルが身についていることを証明する資格です。
◇地すべり防止工事士
地すべり防止工事士は、地すべり防止工事に必要な斜面災害などの知識を有することを証明する資格です。
◇地質調査技士
地質調査技士は土木工事に先立って地質調査を行うときに必要な技術が身についていることを証明する資格です。
土木工事の仕事に就くことの将来性
土木工事は国土が存在する限りなくなりません。土木工事のエキスパートになることは、自分の仕事を安定させることにつながります。
土木工事の発注者のほとんどは、国や都道府県や市区町村です。土木工事イコール公共工事といってもいいでしょう。
例えば2017年の国土交通省の予算のうち、土木工事を含む公共事業の額は5兆1,807億円でした。国からの仕事だけで、これだけのボリュームがあるのです。
今後も、土木は「仕事がなくならない業界」といえます。
まとめ
土木工事はいわゆる「地図に残る仕事」です。「このトンネルは私が掘った」「このダムの建設に携わった」と、言うことができます。
「土木工事の仕事に就こうかどうか迷っている」という人は、ぜひ土木専門の派遣会社に一度相談してみてはいかがでしょうか。きっと「知らなった土木工事の世界」を知ることができるはずです。
この記事をお読みの方におすすめの求人
株式会社夢真が運営する求人サイト「施工管理求人サーチ」の中から、この記事をお読みの方にぴったりの「最新の求人」をご紹介します。当サイトは転職者の9割が年収UPに成功!ぜひご覧ください。
関連記事:
土木の仕事におすすめの資格と実務経験
当サイトの記事は基本的には信頼性に足る情報源(公共機関や企業サイト、または専門家によるもの等)をもとに執筆しており、情報の正確性・信頼性・安全性の担保に努めていますが、記事によっては最新の情報でない場合や情報の出典元表記や正確性が充分でない場合があります。予めご了承ください。
おすすめ求人

編集部
建設業界の人材採用・転職サービスを提供する株式会社夢真の編集部です。
建設技術者派遣事業歴は30年以上、当社運営のする求人サイト「施工管理求人サーチ」の求人数は約6,000件!
このコラムでは上記の実績と知見を活かし、建設業界で働く方の転職に役立つ情報を配信しています。
株式会社夢真 コーポレートサイト