土木作業・工事現場におすすめの長靴5選【施工管理・現場のプロが厳選】

最短30秒で予約!転職のプロに相談しよう
施工管理として今より良い条件で働きたい方は、夢真にお任せください!
この記事では土木作業・工事現場におすすめの長靴を5つご紹介します。
施工管理の転職業界の老舗である当社が監修・厳選したものになりますので、迷ったらこの3つから選ぶことをおすすめします。
選び方のポイントも解説しますのでぜひご参考になさってくださいね。
目次
土木作業・工事現場向けの長靴を選ぶポイント
土木作業・工事現場用に長靴を選ぶときのポイントは下記3つです。
- 履きやすい・脱ぎやすい
- 歩いているときに脱げにくい
- 耐久性がある
順に解説します。
履きやすい・脱ぎやすい
やたらと履きづらい、または脱ぎにくい長靴に出会った経験がある人もいると思います。それは単にサイズの問題ではなく、ゴムの伸縮性に問題があったり、足の形に合わないクセのあるカーブが原因だったりします。
良い長靴は一般的に履きやすく、脱ぎたいときに脱げやすいです。
履き口の広さや形状が工夫されており、それが履きやすさ・脱ぎやすさに繋がります。
歩いているときに脱げにくい
履きやすく脱ぎやすくても、歩いているときにすぐに脱げてしまうのでは話になりません。
例えば高所作業中に脱げてしまっては、自分だけではなく無関係な人を事故に巻き込む可能性があります。また、フィット感のある長靴は足への負担を軽減することにもなり、ひいては疲労を軽減することもできます。
以上のように、安全面・作業効率性の両面から歩いているときに脱げにくい「適度なフィット感」のある長靴が良い長靴といえます。
耐久性がある
工事現場や土木作業で使う以上、もちろん耐久性も求められます。数週間で破れてしまう長靴もあるようですが、そういった長靴は危険なので履いてはいけません。
耐久性の高い長靴は、使用者の安全面・作業効率のどちらの面でも有利になります。たとえば、重重量物や鋭利な工具などが落ちてくる危険から身を守ったり、滑り止めになったりなどします。
また、丈夫である=長期間もつということで、買い替える手間がはぶけます。
これらの面から耐久性も重視して選ぶことをおすすめします。
土木作業・工事現場におすすめの長靴5選
土木作業・工事現場におすすめの長靴は下記のとおりです。
- 土木作業長靴(福山ゴム工業)
- 安全プロハークス(マルゴ)
- AP-BOOTS(プロノ)
- 超耐滑 安全長靴 NHG1000 スーパー(ミドリ安全 )
- 耐油衛生長 Z-01(ザクタス)
土木作業長靴(福山ゴム工業)
足を守る先芯入りの長靴です。エアポンプ中敷きが採用されており、履き心地が向上されるとともに蒸れも防止されています。
また、かかと近くの土踏まず部分に鋼板が入っているので、スコップで地面を掘るときの負担が軽減されます。
安全プロハークス(マルゴ)
こちらも先芯入りで、内部にズボン止めが施されているので長靴内部のズボンがズレ上がってきません。
防菌加工や耐油加工もされているので食品を扱う現場での需要が高いですが、コンクリートを扱うハードな現場でも非常に高い耐久性を発揮します。

ゼネコンの求人、たくさんあります
業界最大級の求人数の中から、
年収にも働きやすさにもこだわった
「ゼネコン」の求人をどうぞ。
※転職成功率を上げたい人、コンサルタントに最適な求人を紹介してほしい人は2件以上の応募がおすすめです!
AP-BOOTS(プロノ)
ゴムではなくPVC素材でできており、耐久性・耐熱性は抜群です。熱については200℃前後まで耐えられる仕様になっています。
先芯が入っている以外に、靴底全体に踏み抜き防止板が入っている点もポイントです。
超耐滑 安全長靴 NHG1000 スーパー(ミドリ安全 )
丈夫さはもちろん、通気性の良さも兼ね備えているのが特徴です。
筒の太さや靴の履き口の長さが合わないときに調整することができるので、自分好みのフィット感や着脱のしやすさにカスタムすることができるのも本製品のメリットです。
耐油衛生長 Z-01(ザクタス)
耐油性・防水性に優れた安全長靴です。
耐久性も高く、つま先に鋼製先芯をしており素材自体も丈夫で長期間の使用にも耐えます。また、中敷きに抗菌防臭加工が施されています。
良い長靴で安全に土木作業・現場作業をしよう
良い長靴や現場に合わせた長靴を選ぶことは大切です。普段あまり長靴について考えることはないかもしれませんが、この記事と出会ったことをきっかけにして、長靴選びに興味を持っていただければと思います。
関連記事:
オシャレで耐久、耐水バッチリ!先輩監督にも大人気のオススメ腕時計3選!
防水・耐久性抜群!建築業界で大人気のビジネスバッグ4選
現場監督のカバン選びでもう迷わない!通勤でも使えるカバン・バック・リュック選びのコツとは
当サイトの記事は基本的には信頼性に足る情報源(公共機関や企業サイト、または専門家によるもの等)をもとに執筆しており、情報の正確性・信頼性・安全性の担保に努めていますが、記事によっては最新の情報でない場合や情報の出典元表記や正確性が充分でない場合があります。予めご了承ください。
おすすめ求人

編集部
建設業界の人材採用・転職サービスを提供する株式会社夢真の編集部です。
建設技術者派遣事業歴は30年以上、当社運営のする求人サイト「施工管理求人サーチ」の求人数は約6,000件!
このコラムでは上記の実績と知見を活かし、建設業界で働く方の転職に役立つ情報を配信しています。
株式会社夢真 コーポレートサイト