現場監督に名刺は必要?肩書名とおすすめの名刺入れについて
名刺は現場監督にとって重要なアイテムの1つです。今回は現場監督の名刺に書いたほうがよい肩書や、おすすめの名刺入れについて解説します。
この記事をお読みの方におすすめの求人
株式会社夢真が運営する求人サイト「俺の夢」の中から、この記事をお読みの方にぴったりの「最新の求人」をご紹介します。当サイトは転職者の9割が年収UPに成功!ぜひご覧ください。
なぜ自己負担してでも名刺をつくったほうがよいのか
大抵の建設会社は、新現場監督に名刺を支給します。ただ企業規模が小さかったり、経営者が独特の判断をしたりすると、名刺が支給されません。
現場監督にとっての名刺は、その現場の責任者であることを表明するツールです。名刺がないということは、責任者であることを表明できないことになってしまいます。
もし他社の人が現場監督に名刺を求めたとき、現場監督が「名刺は持っていません。会社が支給しない方針なのです」と答えたら、信用が落ちてしまうでしょう。現場監督の仕事に支障が出かねません。
現場監督が自費で名刺をつくるとき、必ず自社の経営者か総務部長の許可をもらうようにしてください。そして名刺が完成したら、デザインや肩書、会社名の表記に間違いがないか総務部長に確認してもらってください。
肩書は「現場監督」でよい。資格の名称も入れよう
建設業法や建築基準法には「現場監督」という言葉は出てきません。つまり、現場監督は法律用語ではないということです。
しかし、建設業界ではとても認知度が高い肩書なので名刺に「現場監督」と書いても問題ありません。
ただしそのときは、資格名称や法律的な名称も書き加えておくことをおすすめします。例えば次のとおりです。
ゼネコンの求人、たくさんあります
業界最大級の求人数の中から、
年収にも働きやすさにもこだわった
「ゼネコン」の求人をどうぞ。
※転職成功率を上げたい人、コンサルタントに最適な求人を紹介してほしい人は2件以上の応募がおすすめです!
現場監督 山田太郎 主任技術者、2級建築士 |
「現場監督」を名前の前に置き、主任技術者という法律的な名称や2級建築士という資格の名称はその下に書きます。
現場監督におすすめの名刺入れとは
現場監督が使う名刺入れは、単色で柄などが入っていないシンプルなものがいいでしょう。質実剛健で約束(納期)を守る人、という印象を相手に与えることができるからです。
名刺交換をするときに相手の名刺入れをじっくり観察する人もいます。
ブランド名が大きく出ている名刺入れを使っていると、「派手な人なのかもしれない」と思われてしまいます。厳しいコスト管理をしなければならない現場監督の第一印象としてはよいものとはいえません。
まとめ
名刺入れを使わずに、名刺を財布の中に入れている人がいますが、おすすめできません。名刺交換をするときにいちいち財布を出す行為はスマートとはいえないでしょう。
そのため、現場監督に就任した記念に新しい名刺入れを購入してはいかがでしょうか。
名刺を出す所作ひとつも、現場監督の品格につながるのです。
この記事をお読みの方におすすめの求人
株式会社夢真が運営する求人サイト「俺の夢」の中から、この記事をお読みの方にぴったりの「最新の求人」をご紹介します。当サイトは転職者の9割が年収UPに成功!ぜひご覧ください。
関連記事:
建設業の現場監督になるには?必要な資格の種類と経験を分かりやすく解説
現場監督として知っておきたい、工事監理者の仕事とは
【現場監督】必要とされる能力や求められていることとは?
当サイトの記事は基本的には信頼性に足る情報源(公共機関や企業サイト、または専門家によるもの等)をもとに執筆しており、情報の正確性・信頼性・安全性の担保に努めていますが、記事によっては最新の情報でない場合や情報の出典元表記や正確性が充分でない場合があります。予めご了承ください。
おすすめ求人
編集部
建設業界の人材採用・転職サービスを提供する株式会社夢真の編集部です。
建設技術者派遣事業歴は30年以上、当社運営のする求人サイト「施工管理求人サーチ」の求人数は約6,000件!
このコラムでは上記の実績と知見を活かし、建設業界で働く方の転職に役立つ情報を配信しています。
株式会社夢真 コーポレートサイト